Sugawa Mika のブログ

日々のこと、 生きたい世の中のこと、 演劇のこと

★おででこ情報★http://odedeko.com/
★芦見谷芸術の森★http://odedeko-kyoto.blogo.jp/

おででこリオフェス初登場まであと4日。稽古は今日を含めて3日。7/7(木)の七夕にアゴラ劇場へ。7/8(金)19時初日。7/10(日)18時の回で、全五回公演は終了。10か月に渡る岸田理生さんとの苦悩の向き合いも、もうあっという間で終わる。昨日は早めに稽古を切り上げ、私は当…
>>続きを読む

と、進む七月公演の稽古。稽古期間も半分過ぎたからもうのんびりとはしてられないけど、稽古場のモチベーションも、創作の密度も良いペースで上がってきている。キャスト同士の信頼感も。やることは一杯ある。衣装の決定、劇場への下見、DM発送、宣伝、大道具制作、演出プ
>>続きを読む

燐光群アトリエの会「楽屋フェスティバル」閉幕から1週間。おででこの出番終了からは10日。どっぷりと、骨の髄まで沁み込んだ疲労からの回復がなかなか思うようにいかず、ようやく昨日あたりから、脳の芯の痺れというか、情報過多からの思考のくもりと、心身にビトっとま
>>続きを読む

昨日は、ここ数年ほぼ毎回おででこのチラシデザインをしてくれる悦さんと、7月公演のチラシの打合せ。メールや電話では連絡しているものの会うのは久しぶり。ご無沙汰の間に色々お互いに環境の変化もあり、その報告が尽きることがなくて、5時間の居酒屋滞在があっという間。
>>続きを読む

昨日は新月でした。新月の昨日、おででこ新サイトがオープンしました!http://odedeko.com/まだ下書き中のカテゴリも有りますが、徐々にアップして行きます!新しい情報も今後はこちらにアップします。ブックマークしてくださいね~!そして!おででこ京都の山プロジェクト第
>>続きを読む

先日わたし、自宅の玄関の鍵穴に、カギを差しっぱなしにして外出。カギをかけてても、そのカギが鍵穴に差しっぱなしだったら、かけてないのと同じだろ!しかも、その不穏で不明瞭な記憶というか予感がふと、日中の経済活動の最中によぎり、カバンを漁り、上着のぽっけもズボ
>>続きを読む

疲労が強すぎると、人間は涙が流れます。これは、有る種の身体が発する警告です。「張りつめている心を緩めろ」と、生物としての防御本能が命じているから。涙は、泣こうとして出るものではなく、なんでだか流れ出るものだと最近思います。涙が出てしまうなら我慢せず出して
>>続きを読む

3/12(土)のおででこ太宰の1週間前ですが、今わたしちょっと難民してます。今年もアイデア豊富なマルクス演出。5日19時、お時間あれば是非!チケット代は1000円
>>続きを読む