今年53歳になった
60歳まであと7年
立派なおばさんになった
50歳越えると心身に変化が来る
たぶんあれもこれもそれも更年期からの有象無象
もう若い頃のようには頑張れないぞと思う
反面、50代はまだ頑張れるとも思う
今年初めて投資計画書を書いた
企業概要書も書いた
大変だったけど
文章にすると自分がやっていることがクリアに見えて
お金の流れも可視化できた
50代残りの7年で
一世一代の挑戦をする
大げさだけど
本番前のような胃を掴まれるような緊張がこみ上げるから
やっぱり相当なプレッシャーなんだ
来年の私はそんな挑戦をするか?
そんな馬力が出るか?
今年だから、今このときだから
だから
びびってんじゃ無いぞ~!と自分を叱咤しつつも
一歩踏み出したら
味方がいっぱいいた
不思議なことに
さらに新たな味方に出会う毎日
20代の頃、映画、CMのオーディションに落ちまくった
たぶんその原因は、容姿とか芝居が下手とかいう以上に
びびり過ぎて周りが見えてなかったことにあったと思う
臆病な自尊心と尊大な羞恥心
自信の無さを隠すために勢いだけで
何度か受かったオーディションでも、
面白い現場に行かせてもらったのに、
実力で受かったわけじゃないから現場で力を発揮し切れない
良い時と悪いときのバランスが悪くて
今なら分かる
わたしに最も欠けていたものは信じる心
自分を
相手を
その場所を
何一つ信じ切れなかった
そのときその場にただいることが出来なかった
相対した人を味方だと思えるか敵だと思えるか?
これは人生の分かれ道
みんなみんな敵だと思ってた
笑っちゃうくらい
臆病者だったあの頃のわたし
不思議だ
50代になったわたしは
相対する人を味方だと思える
酷い思いもしてきた
恥ずかしくて消えてしまいたいような思いや
意地悪な仕打ちも受けてきたのに
立派なおばさんになったわたしは面接にも強くなった
面接ではじめて会う人が
味方になってくれると思える
そして本当に今
わたしの周りには味方になってくれる人が沢山いる
だから、月並みだけど
味方になってくれた人に報いたい
味方になったことを後悔させたくない
満足いく還暦を迎えるために
気合入れて
とにかく本気で
熱いハートとクリアな思考で
60歳まであと7年
立派なおばさんになった
50歳越えると心身に変化が来る
たぶんあれもこれもそれも更年期からの有象無象
もう若い頃のようには頑張れないぞと思う
反面、50代はまだ頑張れるとも思う
今年初めて投資計画書を書いた
企業概要書も書いた
大変だったけど
文章にすると自分がやっていることがクリアに見えて
お金の流れも可視化できた
50代残りの7年で
一世一代の挑戦をする
大げさだけど
本番前のような胃を掴まれるような緊張がこみ上げるから
やっぱり相当なプレッシャーなんだ
来年の私はそんな挑戦をするか?
そんな馬力が出るか?
今年だから、今このときだから
だから
びびってんじゃ無いぞ~!と自分を叱咤しつつも
一歩踏み出したら
味方がいっぱいいた
不思議なことに
さらに新たな味方に出会う毎日
20代の頃、映画、CMのオーディションに落ちまくった
たぶんその原因は、容姿とか芝居が下手とかいう以上に
びびり過ぎて周りが見えてなかったことにあったと思う
臆病な自尊心と尊大な羞恥心
自信の無さを隠すために勢いだけで
何度か受かったオーディションでも、
面白い現場に行かせてもらったのに、
実力で受かったわけじゃないから現場で力を発揮し切れない
良い時と悪いときのバランスが悪くて
今なら分かる
わたしに最も欠けていたものは信じる心
自分を
相手を
その場所を
何一つ信じ切れなかった
そのときその場にただいることが出来なかった
相対した人を味方だと思えるか敵だと思えるか?
これは人生の分かれ道
みんなみんな敵だと思ってた
笑っちゃうくらい
臆病者だったあの頃のわたし
不思議だ
50代になったわたしは
相対する人を味方だと思える
酷い思いもしてきた
恥ずかしくて消えてしまいたいような思いや
意地悪な仕打ちも受けてきたのに
立派なおばさんになったわたしは面接にも強くなった
面接ではじめて会う人が
味方になってくれると思える
そして本当に今
わたしの周りには味方になってくれる人が沢山いる
だから、月並みだけど
味方になってくれた人に報いたい
味方になったことを後悔させたくない
満足いく還暦を迎えるために
気合入れて
とにかく本気で
熱いハートとクリアな思考で
コメント