9月に出演した「るつぼ」が、池袋演劇祭で、「豊島区長賞」を受賞しました。大賞、優秀賞に続く三番目の賞です。
受賞作品一覧は下記池袋演劇祭のHPへ↓
http://www.toshima-mirai.jp/event/event02.html
「るつぼ」 詳細は スケアクロウズ ブログへ↓
http://scarecrows.sitemix.jp/blog/
この演劇祭の全ての賞は、一般公募された、審査員の採点で決まるとの事。一般公募された皆さんの、一お客様としての感覚が、採点に繋がる・・・
尚更この受賞、素敵じゃないの~?
「るつぼ」 今更ですが、足を運んでいただいた皆様、本当に有難うございました。
あの作品は、沢山の人の心に、確かに届いたのだと、本当に、素直に、嬉しく思います。
受賞作品一覧は下記池袋演劇祭のHPへ↓
http://www.toshima-mirai.jp/event/event02.html
「るつぼ」 詳細は スケアクロウズ ブログへ↓
http://scarecrows.sitemix.jp/blog/
この演劇祭の全ての賞は、一般公募された、審査員の採点で決まるとの事。一般公募された皆さんの、一お客様としての感覚が、採点に繋がる・・・
尚更この受賞、素敵じゃないの~?
「るつぼ」 今更ですが、足を運んでいただいた皆様、本当に有難うございました。
あの作品は、沢山の人の心に、確かに届いたのだと、本当に、素直に、嬉しく思います。
コメント
コメント一覧 (2)
そしてコメント有難う。
元々、ちゃんと自分の言葉を発信したいな~。との思いから始めたブログだけど、更に丁寧に書こうと思いました。
「娯楽天国」頑張ってね。私も本番直前だけどさ、何処かで時間見つけて、拝見したいと思ってます。
「誰か、神様か、見てくれてるって!」
深いですね!
自分の正義に忠実に生きていれば報われるようです。
自分に忠実にって難しいと思いますが、
須川さんはいつも妥協しないというか、ご自分の納得のいくまでとことん向き合っていらして、凄いと思います!
なかなか難しいですが、ごまかさないよう、判断する自分の基準も高めながら生きていけたらなぁと思います。
今、娯楽の稽古中ですが、自分の底の浅さを痛感しています
前の日記に書かれていた
役と出会うことは他者と出会うこと。という言葉。
今、この言葉に巡り合えてラッキーです
わかるかは別としても、知らないのとは違うと思いますし。
須川さんの言葉を随時見れるなんて、ブログって素敵です
これからも覗きにいきます