このところまるで精神的によろしくない状況が続いて居る
望んでいないが戦わないといけないらしい
誰でも思ったことが言えない環境は辛いでしょう
たかだか少額の金銭の為に自分を曲げることはもう今更私には出来ない
そう、なんでこんな不愉快な状況を受け入れているのか?
お金の為です
それを認めよう
本当に心地よく、その人本来の能力が存分に発揮される環境は、
トップダウンで指示命令することでは作れない
望んでいないが戦わないといけないらしい
誰でも思ったことが言えない環境は辛いでしょう
たかだか少額の金銭の為に自分を曲げることはもう今更私には出来ない
そう、なんでこんな不愉快な状況を受け入れているのか?
お金の為です
それを認めよう
本当に心地よく、その人本来の能力が存分に発揮される環境は、
トップダウンで指示命令することでは作れない
指示待ち命令待ちの人ばかりの組織は
根本的に何かを生み出す喜びが少ない
喜びよりも失敗して罰を受ける怯えから行動させている
自分ごとにして下さいとか言っても変わらない
トップが要らないわけじゃない
トップは要る
でもトップの働きが変わる必要がある
どうしたいのか?というビジョンを語る
照れずに語る 語ることを臆せずに
正直権力欲は無い
本当はトップになんかなりたくない
でもその立場を受け入れた以上はチャレンジするしかない
地味にコツコツと自分が探求したいことを続けていたい
その作業はちっとも派手なことじゃなくて
ちょびっと真実に近づく喜びのみ
だから誰かに褒められたいのではない
地味にコツコツと
自分がトップを務める組織がのびのびと人間本来の能力が発揮される組織になるか
実験する
だから誰かに褒められたいのではない
地味にコツコツと
自分がトップを務める組織がのびのびと人間本来の能力が発揮される組織になるか
実験する
コメント